
ネットビジネスの情報が多くてどれが正しいか分からない…
情報過多でストレスを感じている。
こんなお悩みを解決できる記事になっています。
✅本記事の内容
・情報過多により疲れる脳
・情報過多ストレスの解消法

この記事を書いている私は、もと海の技術者です。
いまは自然豊かな田舎で暮らしながらブログを書いています。
ネットビジネスに取り組んみ始めたものの
多くの情報に溺れてしまってはいませんか?
これでは脳疲労を起こしてしまい
マネタイズすることもままなりません。
今回は情報過多の波から
浮上する方法をご紹介します。
この方法を実践することにより、
脳力を回復することができるようになって
ブログを始めとしたネットビジネスに
すっきりと向き合うことができるようになります。
情報過多により疲れる脳
情報過多のストレスにより
脳(前頭葉)はオーバーヒートしています。
新しいことをなかなか覚えることができない。
覚えてもすぐに忘れてしまう。
すでにあるはずの記憶を思い出すことができない。
読んだり聞いたりしたことがよく理解できない。
AとBのどちらが良いのか判断できない…。
こんな症状を感じたら、
ネットビジネスに取り組んでいくことも
ままなりません。
そこで、
おススメなのは以下の方法です。
- デジタルデトックス
- 十分な睡眠
順にご紹介していきます。
情報過多ストレスの解消法
まずはデジタルデトックスです。
デジタルデトックス【情報過多ストレス解消法1】

ネットからのインプット情報を
1~3個に絞ってしまいましょう。
なぜなら、
インターネットからは
ユーザーの興味・嗜好に合わせて
パーソナライズされた(個人に合わせた)
情報提供が行われていて、
脳のキャパシティを超えても
インプットをとめることが
難しいからです。
実際、
ネットビジネスを始めると、
関連する情報が
どんどん表示されるようになりますよね。
結果、
メルマガやブログをどんどん読んで
情報過多になりがちです。

ビジネスパーソンであれば、時間が限られていますし、なおさらデジタルデトックスをオススメします。なぜならインプットだけはマネタイズできないからです。
メルマガ用の捨てアドレスを作る
メルマガを登録する前には、
捨てアドレスを作りましょう。
なぜなら、
1つメルマガを取り始めると、
雪だるま式にたくさんのメルマガが
送られてくるからです。
30通、100通とインプットが増え、
しまいには
脳がオーバーフロー
してしまいます。
これでは、
理想のライフスタイルを目指して
ネットビジネスを始めたはずなのに、
本業にも影響がでて本末転倒です。
普段使いの本アドレスと、
メルマガ登録用の捨てアドレスは
分けておくことがオススメです。

私は捨てアドレスをメルマガの学習時以外は見ない様にしています。インプットした後の実践に時間を割いています。
インプット2:アウトプット8
使える時間の
2割の時間を質の高いインプットに
8割をアウトプットにしていきましょう。
なぜなら、
お金を生むのは、
インプットではなく
アウトプットだからです。
モノの断捨離と同じく
情報の断捨離を行っていくと、
脳力がストレスから解放されて
アウトプットの質があがり成果がでる、
するとさらにストレスから解放されて
さらにアウトプットの質があがる、
そんな良い循環となっていきます。
インプットを絞って、
どんどん実践(アウトプット)
していきましょう!
次に情報過多すとれる解消法2について
ご紹介します。
十分な睡眠【情報過多ストレス解消法2】

忙しい方ほど、
ぐっすりと眠りましょう。
なぜなら、
睡眠不足により
脳は酔っているような状態になるからです。
30年にわたる詳細な研究の結果、
7時間以下の睡眠が10日間続くと、
脳の働きは24時間起きていたときと
同じレベルまで低下することが
分かってきています。
実際に、
素面で睡眠不足のドライバーと
睡眠は足りているが酔っているドライバーは
同じくらい危険(運転ミス)するとのこと。
これでは、
集中力がない=作業がすすまない
ということになってしまいます。
忙しい方ほど、
デジタルデトックスで浮いた時間で
ぐっすり一晩眠ることにより
インプットとアウトプットの
質を向上していきましょう!

参考までに、十分な睡眠には、集中力の他にも以下の効果が研究結果から示されています。
- 記憶力の向上
- 創造性の向上
- 心身の健康増進
何時間寝ると良いの?
睡眠科学の第一人者である
マシューウォーカー教授は、
8時間という時間を示しています。
なぜなら、
6時間睡眠だと明け方に多い
レム睡眠(情報の統合)の
60%以上を失ってしまうからです。
レム睡眠が足りないと
ノンレム睡眠(情報の整理、記憶の定着)が十分でも
EQや創造性に影響が出てくるとのこと。
なかなか会社勤めで8時間眠ることは
難しいかと思いますが、
インプットには6時間、
アウトプットには8時間の
睡眠がとれるとベストです。
まとめ
情報過多の波に疲れる脳のストレス解消法について
以下2つをご紹介してきましたが、
いかがだったでしょうか。
- デジタルデトックス
- 十分な睡眠
情報収集のために
あまりにもインプットを増やしすぎると
情報過多のストレスで脳力が低下し
逆効果となっていまいます。
デジタルデトックスにより、
質の高い情報に絞って
そのノウハウだけに集中することにより
睡眠時間も確保でき、
結果として成果につながっていくようになります。
ご参考になさってください。
目標の決め方が分からない。目標を立てても何故か行動できない。実践するのが怖い。 こんなお悩みを解決できる記事となっています。 ✅本記事の内容・目標の決め方・目標達成するには スティーブ・ジョブズの言葉ですが、「もし今日が …